地域のボランティア団体が、地域のつながりを強化し社会的孤立を防止するために、各団体が準備した手土産に保育園児や小中学生が作った心温まるメッセージカードを添えて見守り訪問をしました。
みやまちサロン、クローバー、須賀っとサロン、石原瀬ボランティアの会、上北五和会なごやかサロン会、運動サロンひまわり、クリーン・ローズ、本郷カフェ、若宮地サロン、運動サロンたんぽぽ、木瀬ふれあいサロン、東組ふれあいサロン
福祉協力校の園児、児童、生徒が地域の一員として地域のつながりを深めることを目的に、心のこもったメッセージカードを作成しました。
協力園校:保育園6園、小学校3校、中学校1校
さくら保育園・さくら北保育園・さくら認定こども園けやきの杜・さくら南認定こども園、うれしの認定こども園、うれしの東保育園、岐南町立東小学校、岐南町立西小学校、岐南町立北小学校、岐南町立岐南中学校
サロン活動
ウォーキング(か)活動で、(が)頑張ってます。
心が(や)やすらぎ、(き)気分爽快!!
地域の歴史などを学びながらウォーキングをします。夏の暑い時期は屋内で体操を行います。
サロン活動 見守り活動
ホッと充電できる場所『かけはし』
お友達同士、カラオケでも楽しみましょう。
第4日曜日 10:00~11:30
(カラオケサロン)
トーンチャイム、大正琴等で他のサロン等を応援しています。
認知症交流会ローズカフェも開催しています。
抹茶サロンは準備中です。
日曜日(月1回) 9:00~11:00
団地集会室 屋外
おしゃべりに来ませんか?
お互いに声をかけあいながら参加しています。
第1・第3金曜日 13:30~15:00
音楽療法士やボランティアスタッフの進行で運動や脳トレを行っています。
気楽に参加を・・・
お待ちしてます。
第2・4月曜日 13:30~15:00
スマホをみんなで学びあうサロンです。LINEやZOOMなど身近なことから応用まで楽しく学べます。
とりあえず、わかいらないことを質問してみよう!
第1・第3木曜日 13:00~16:00
編み物好きな人、おしゃべり好きな人、年齢問わず気軽に遊びに来ませんか?
ご参加お待ちしています。
第1・第3水曜日 13:30~15:00
誰にでもできる脳トレ、筋トレをしています。
みなさん、参加してくださいね。
第2木曜日 13:30~15:00
脳トレや体操、講演会や演奏会など、楽しくやっています。
みなさんのご参加をお待ちしています。
第3火曜日 13:30~14:30
健康寿命UPを目指して、芳香療法とタッチケアを取り入れた『アロマハンドマッサージ』を提供しています。また人とのつながりが希薄な中、参加者同士やスタッフとのコミュニケーションも大切にしています。
お気軽にご参加ください♪
第2・第4木曜日 13:30~15:00
みんなで笑って・動いて・輝いて
健康寿命を のばしあおう!
第3木曜日 10:00~12:00
茶話会、講師を招いての勉強会、七夕・クリスマス・お正月など季節の行事の飾り作り等の屋内活動を
行っています。
第3木曜日 10:00~11:30
かみなか会のメインキャッチフレーズ『ほほえみ』を
絶えず忘れないサロン作りを目指しています。
第2木曜日
10:00~11:30
自宅の前まで無料タクシーでお迎えに伺います。
ご連絡ください。
第3日曜日 14:00~15:30
サロン活動 見守り活動 助け合い活動
サロンに来て、いっぱい笑って、スカッとしましょう‼。
第3木曜日 9:30~11:30
地元の方のみなので、お気軽にご参加ください。
第1日曜日 9:30~11:30
子どもから大人までがお茶をしながら語らい、地域住民の絆を高める場所であり、文化発表(絵画・写真等)の場です。
第1・第3木曜日
9:00~12:00(歴史)
19:00~21:30(能)
郷土の歴史を語らい、DVDにて世界旅行を満喫しています。
夜は能をやっています。
第3土曜日又は第3木曜日 9:30~11:00
飲み物やお菓子と共に
演芸やおしゃべりで楽しみませんか?
第2・第4木曜日 13:30~15:30
やさしい手芸。
いつも がやがや、楽しいおしゃべり。
参加しませんか?
残り時間を計算している皆さん、昔話をして一番良かった時代に戻りましょう!あんなに動けた時代にネ。
第4土曜日 10:00~11:30
グラウンドゴルフの後に、
喫茶店でおしゃべりしています。
四番地の皆様のご参加をお待ちしています。
第4木曜日 10:00~11:00
サロン活動 助け合い活動
サロンの再開をみなさん喜んでいます。
音楽や体操、おしゃべりなど
気軽に参加できるサロンです。
第2・第4火曜日 13:30~14:30
みんな集まれ!!
簡単なリズム体操や楽しいおしゃべりで元気になろう!
第2土曜日 9:30~11:00
見守り活動
月に3回 一人暮らしの方の見守り活動をしています。
本郷地区で見守りをしてもらいたい方は、
是非ご連絡ください。
サロンは中止しています。
毎月20日 10:00~11:30
いろんな情報が得られますので、是非一度遊びに来てください。
第1土曜日 11:00~15:00
子どもにとって大切な『おもいっきり遊べる場づくり』をして提供しています。
やりたいことをしている子ども達の笑顔と真剣な顔は
とてもイキイキしています。
もちろん大人も!
第1土曜日 9:30~11:30
参加する皆さんが楽しんでもらえる体操やマンドリン、マジックの鑑賞等、ワクワクする企画もしています。
第1土曜日又は第2火曜日
10:00~12:00
人と人とのつながりを大切にしよう!!
第3木曜日 10:00~12:00
脳トレやビンゴゲーム、講師による勉強会や体操などを行っています。
らく楽サロン ~tasuki~
第1・第3水曜日 19:30~21:00
ヨガやリズム体操、ソルトバレーボールをやっています。地域の方と沢山笑って、みなさんと一緒に心から楽しむサロンです。
チャレンジサロン ~tasuki~
第2火曜日 19:00~20:30
指先を使い創造力を養うことにより脳の活性化を促進させましょう。
大正琴、着付け、パッチワークなどを企画しています。
活動団体の皆さまへ 活動内容や写真の変更が必要な場合は社会福祉協議会へご連絡ください
(素敵な写真データを募集中)